再生とバックアップ XVR-8MP-AHD/XVR-1080AHD-M8 |
|
![]() PDFダウンロード |
|
事前に時計の現在時刻とのズレを確認します |
|
![]() ①ライブ画面でマウスを右クリックすることで下図のメニュー画面を呼び出すことが出来ます。 ②一番左のアイコンをクリックするとメニュー画面が表示されます。 |
|
![]() ③メニュー画面の再生をクリックします。 ![]() ④録画映像を再生したい日付をカレンダーより選択します。 ※録画データが存在する日付は青表示 ⑤再生を行いたい時間を選択します ⑥選択した日付の録画データがタイムライン表示されます。 ⑦指定した日時の録画映像再生が行われます。 |
|
記録映像をメモリースティックへバックアップします 事前にバックアップを行う日時を確認しておきます ※ディスク内のすべては、バックアップ出来ません |
|
・USBメモリーステックを本体横のUSB接続口に接続しておきます![]() ①バックアップを行いたいカメラチャンネルを選択します。 ②バックアップを行いたい開始日時と終了日時を選択します。 ③①②で指定した条件のデータ量を計算します。計算後バックアップ可能となります。 ④USBメモリーの状態が表示されます。 ⑤バックアップを行います。 ※①チャンネル/②日時指定後必ず③計算を行ってください。 |
|
![]() ③録画映像を表示するチャンネルを選択します。 ④再生する録画データの形式を選択します。(常時録画/イベント録画) ⑤単画面表示/4分割表示を切り替えます。 | |
バックアップ再生 パソコンで記録映像を再生します( Windowsのみ) [AVI方式]が再生できるプレイヤーが必要です 「メディアプレーヤー」「GOMプレーヤー」等で再生可能です ※「GOMプレーヤーは、静止画変換が簡単に出来ます」無料 |