POE録画装置 再生とバックアップ |
![]() PDFダウンロード |
NVRの各種設定を行います。 事前に時計の現在時刻とのズレを確認します |
![]() |
①本機、本機接続デバイスの設定を行います ②各種設定を行います ③ネットワーク設定 ④録画設定・バックアップを行います ⑤モーション検知等のアラームを設定します。 ⑥録画した映像の再生を行います。 |
|
![]() |
①録画映像を再生するデバイスを選択します。 ②再生方法を選択します。 ③カレンダーから録画映像を再生したい年月日を選択します。 ④録画映像を再生したいカメラチャンネルを選択します。 ⑤④にて選択したカメラチャンネル録画データを検索します。 ⑥録画映像の中のタグを検索します。 ⑦選択した年月日の録画ファイル一覧を表示します。 ⑧録画映像の再生/一時停止を行います。 ⑨録画映像の逆再生を行います。 ⑩録画映像の再生を停止します。 ⑪一時停止中に録画映像を1コマ戻します。 ⑫一時停止中に録画映像を1コマ進めます。 ⑬スロー再生を行います。 ⑭早送りを行います(2倍/4倍/8倍/16倍速) ⑮ひとつ前の録画ファイルへ戻ります。 ⑯ひとつ先の録画ファイルへ進みます。 ⑰タグを作成します。 ⑱カメラ映像を全画面表示します。 ⑲バックアップを行う範囲を指定します。 ⑳⑲にて指定した範囲のバックアップを行います。 ㉑録画映像をタイムライン表示します。 ㉒タイムライン表示形式を変更します。 |
記録映像をメモリースティックへバックアップします 事前にバックアップを行う日時を確認しておきます ※ディスク内のすべては、バックアップ出来ません |
![]() |
①USBメモリを選択します。 ②バックアップを行いたいカメラを選択します。 ③録画データの録画方式を選択します。 ④バックアップしたい録画年月日時間範囲を選択します。 ⑤バックアップデータ方式を選択します ※AVI推奨 ⑥⑦にて検索したデータをクリアします。 ⑦④にて指定した時間帯の検索をします。 ⑧⑦にて検索された録画データ一覧が表示されます。 ⑨⑧のファイル一覧よりチェックしたファイルをUSBメモリへ出力します。 ⑩本機では使用しません。 |
バックアップ再生 パソコンで記録映像を再生します( Windowsのみ) [AVI方式]が再生できるプレイヤーが必要です 「メディアプレーヤー」「GOMプレーヤー」等で再生可能です ※「GOMプレーヤーは、静止画変換が簡単に出来ます」無料 |