イメージ |
受光部(接続部) |
 |
 |
受光部端子 左から @A電源BCD出力端子 |
端子ネジ形状は、生産ロットにより違う場合があります |
【特長】
・リレー接点(NC・NO)
・耐電圧30V0.5A(Max)
・余裕の高感度で悪環境に強い2ビーム
・2ビーム同時遮断方式(2ビームを同時に遮断しないと信号の出力は、しません)
・水平・垂直の光学軸調整(受光部にLEVEL確認ランプ搭載)
・フロストバイザーによる結露・霜の付着を低減
・検知時間の調整可能(50msec)
・感度調整機能を搭載
・タンパ機能付き(外部のカバーが外れるとNC信号がONになります)
基本取付
※接点出力は、受光部から接続を行います
※電源 ACアダプター 12V1A 1,500円(税別) 投光器 受光器に必要
パトライト・回転灯も激安販売中→詳細
※ポール取付金具セットφ43mmまで 1.500円(税別) ・1セット分・光軸調整が楽にできます

※警報機用通信線(屋内用) 1m/90円(税別) 0.9mm2芯 耐電圧60V未満

※警報機用通信線(屋内用) 1m/180円(税別) 0.5mm4芯 (単線
※4芯を利用する場合は、2本を信号用・2本をセンサーへ電源供給用として利用します
茶・黒・青・白

・特定の場所を通過した場合に一定時間パトライト・ブザー等を鳴らすには、ACタイマーユニットを利用ください
外部ケースの交換用オプション @2000円(税別)[セットでは、ありません。単価です]
HBT-60およびHBT-100共通

|
赤外線ビーム |
|
2軸 |
感知システム |
|
2ビーム同時遮断検知 |
ビームソース |
|
赤外線ダイオード |
反応時間 |
|
50msec |
アラーム出力 |
|
リレー接点出力 1C(NO)(NC) |
電源 |
|
DC10.5V〜24V 投光器 受光器に必要 消費電力 50mA以下 |
耐電圧 |
|
Max DC30V 0.5A |
温度 |
|
-25C 〜 +55C |
重量 |
|
約300g(投光器・受光器とも) |
光学軸水平調整 |
|
180°±90 度 |
光学軸垂直調整 |
|
20°±10 度 |
寸法 |
|
76.5 × 82 × 171mm |
|
赤外線 2ビームセンサー(光軸調整表示機能付) 屋外60mタイプ |
テスター不要で光軸の微調整ができます |
HBH-60 (投光部 受光部セット)[販売終了] |
|
くわしく見る |
セット内容 投光部・受光部セット 1 U字金具 2 U字金具固定ビス 4本(25mm) |
かんたん光軸調整(受光部の電圧表示を見ながら調整します) |
 |
赤外線ビーム |
2軸 |
電圧表示機能 |
あり |
感知システム |
2ビーム同時遮断検知 |
ビームソース |
赤外線ダイオード |
反応時間 |
50msec |
アラーム出力 |
リレー接点出力 1C(NO)(NC) |
動作電源 |
DC10V〜24V |
自己消費電流 |
投光部 約10mA 受光部 約30mA |
耐電圧 |
Max DC30V 0.5A |
温度 |
-25C 〜 +55C |
重量 |
約300g(投光器・受光器とも) |
光学軸水平調整 |
180°±90 度 |
光学軸垂直調整 |
20°±10 度 |
寸法 |
77× 77 × 225mm |
|
赤外線 2ビームセンサー 屋外 100mタイプ |
くわしく見る |
屋外100m 屋内300mタイプ HBT-100 (投光部 受光部セット)¥17,500円(税別) |
屋外100m 屋内300mタイプ HBT-100 (投光部 受光部セット)
10台セット¥148,000円(税別) |
電源およびポール取付金具は、別売です。
|
|
|
イメージ |
 |
|
【特長】
・リレー接点(NC・NO)
・耐電圧30V0.5A(Max)
・余裕の高感度で悪環境に強い2ビーム
・2ビーム同時遮断方式(2ビームを同時に遮断しないと信号の出力は、しません)
・水平・垂直の光学軸調整(受光部にLEVEL確認ランプ搭載)
・フロストバイザーによる結露・霜の付着を低減
・検知時間の調整可能(50〜700msec)
・感度調整機能を搭載
・タンパ機能付き(外部のカバーが外れるとNC信号がONになります)
基本取付
※接点出力は、受光部から接続を行います
※電源 ACアダプター 12V1A2S 1,500円(税別) 投光器 受光器に必要
パトライト・回転灯も激安販売中→詳細
※ポール取付金具セットφ43mmまで 1.500円(税別) (1セット分・光軸調整が楽にできます)

※警報機用通信線(屋内用) 1m/80円(税別) 0.9mm2芯 耐電圧60V未満

※警報機用通信線(屋内用) 1m/180円(税別) 0.5mm4芯 (単線
※4芯を利用する場合は、2本を信号用・2本をセンサーへ電源供給用として利用します
茶・黒・青・白

・特定の場所を通過した場合に一定時間パトライト・ブザー等を鳴らすには、ACタイマーユニットを利用ください |
仕様は、HBT−60と同じです(距離の違いだけです)↑ |
赤外線 4ビームセンサー 屋外 100m タイプ |
電圧表示機能搭載(テスター不要で光軸合わせが可能です) |
くわしく見る |
屋外100m 屋内200mタイプ HBH-100 (投光部 受光部セット)¥27,500円(税別) |
電源およびポール取付金具は、別売です。 |
|
|
イメージ |
 |
端子ネジは、生産ロットにより違う場合があります |
【特長】
・リレー接点(NC・NO)
・耐電圧30V0.5A(Max)
・余裕の高感度で悪環境に強い4ビーム
・4ビーム同時遮断方式(4ビームを同時に遮断しないと信号の出力は、しません)
・水平・垂直の光学軸調整(受光部にLEVEL確認ランプ搭載)
・フロストバイザーによる結露・霜の付着を低減
・感度調整機能を搭載(電圧表示機能付き)
・タンパ機能付き(外部のカバーが外れるとNC信号がOFFになります)
基本取付
※接点出力は、受光部から接続を行います
※電源 ACアダプター 12V1A2S 1,500円 投光器 受光器に必要
パトライト・回転灯も激安販売中→詳細
※ポール取付金具セットφ43mmまで 2.500円(税別) [1セット分・光軸調整が楽にできます]

※警報機用通信線(屋内用) 1m/90円(税別) 0.9mm2芯 耐電圧60V未満

※警報機用通信線(屋内用) 1m/180円(税別) 0.5mm4芯 (単線
※4芯を利用する場合は、2本を信号用・2本をセンサーへ電源供給用として利用します
茶・黒・青・白

・特定の場所を通過した場合に一定時間パトライト・ブザー等を鳴らすには、ACタイマーユニットを利用ください |
赤外線ビーム |
|
4軸 |
感知システム |
|
4ビーム同時遮断検知 |
ビームソース |
|
赤外線ダイオード |
反応時間 |
|
50 〜 700 msec(ボリウム付) |
アラーム出力 |
|
リレー接点出力 1C(NO)(NC) |
電源 |
|
DC10.5V〜20V 投光器 受光器に必要 消費電力 70mA以下 |
耐電圧 |
|
Max DC30V 0.5A |
温度 |
|
-25C 〜 +55C |
重量 |
|
約1100g(投光器・受光器とも) |
光学軸水平調整 |
|
180°±90 度 |
光学軸垂直調整 |
|
10°±5度 |
モニタリング |
|
出力感知度調整ボリウム付 光軸合わせ用電圧表示機能 |
寸法 |
|
355×100×105mm |
|
|
赤外線 4ビームセンサー 屋外 250m タイプ |
電圧表示機能搭載(テスター不要で光軸合わせが可能です) |
くわしく見る |
屋外250m 屋内400mタイプ HBH-250 (投光部 受光部セット)
¥39,800円(税別) |
電源およびポール取付金具は、別売です。 |
|
イメージ |
 |
|
※距離以外は、HBH−100と同じです。 |
【特長】
・リレー接点(NC・NO)
・耐電圧30V0.5A(Max)
・余裕の高感度で悪環境に強い4ビーム
・4ビーム同時遮断方式(4ビームを同時に遮断しないと信号の出力は、しません)
・水平・垂直の光学軸調整(受光部にLEVEL確認ランプ搭載)
・フロストバイザーによる結露・霜の付着を低減
・感度調整機能を搭載(電圧表示機能付き)
・タンパ機能付き(外部のカバーが外れるとNC信号がOFFになります)
基本取付
※接点出力は、受光部から接続を行います
※電源 ACアダプター 12V1A2S 1,500円(税別) 投光器 受光器に必要
パトライト・回転灯も激安販売中→詳細
※ポール取付金具セットφ43mmまで 2.500円(税別) (1セット分・光軸調整が楽にできます)

※警報機用通信線(屋内用) 1m/90円(税別) 0.9mm2芯 耐電圧60V未満

※警報機用通信線(屋内用) 1m/180円(税別) 0.5mm4芯 (単線
※4芯を利用する場合は、2本を信号用・2本をセンサーへ電源供給用として利用します
茶・黒・青・白

・特定の場所を通過した場合に一定時間パトライト・ブザー等を鳴らすには、ACタイマーユニットを利用ください |
赤外線ビーム |
|
4軸 |
感知システム |
|
4ビーム同時遮断検知 |
ビームソース |
|
赤外線ダイオード |
反応時間 |
|
50 〜 700 msec(ボリウム付) |
アラーム出力 |
|
リレー接点出力 1C(NO)(NC) |
電源 |
|
DC10.5V〜20V 投光器 受光器に必要 消費電力 90mA以下 |
耐電圧 |
|
Max DC30V 0.5A |
温度 |
|
-25C 〜 +55C |
重量 |
|
約1100g(投光器・受光器とも) |
光学軸水平調整 |
|
180°±90 度 |
光学軸垂直調整 |
|
10°±5度 |
モニタリング |
|
出力感知度調整ボリウム付 光軸合わせ用電圧表示機能 |
寸法 |
|
355×100×105mm |
|
|
|
|
屋内専用パッシブ(赤外線)センサー(広角タイプ) |
一般的に多く、利用されるタイプです |
弊社製品に設置可能です。 IT-BOX-SP WL110 WL21 |
HA-476 ¥3,800円(税別)
10台セット¥28,000円(税別) |
|

@配線接続部、左からNC出力2本 電源+− タンパ出力端子
Aタンパ出力用リミット BLEDON/OFFショートピン C動作LED
※LEDは、ショーピンを外すと検知した時に光りません |
【特長】
・NCリレー出力(クローズタイプ)
・警報時間 300msce(約0.3秒)
・接点容量 9V〜12V 0.2A
・動作検知LEDのON/OFF可能
・タンパ機能付き(カバーが外された時にNC出力
・サイズ66mm×93mm×52mm
・検知距離 最大10m 水平110
・検知テストLED内蔵°
パトライト・回転灯も激安販売中→詳細
・動作電圧 DC9V〜DC12V 18mA センサー用電源は、付属しません
※エアコンの噴出し口等、温度変化のある物の近くには、設置しないでください
※警報機用通信線(屋内用) 1m/90円(税別) 0.9mm2芯 耐電圧60V未満

※警報機用通信線(屋内用) 1m/180円(税別) 0.5mm4芯 (単線
※4芯を利用する場合は、2本を信号用・2本をセンサーへ電源供給用として利用します
茶・黒・青・白

・特定の場所を通過した場合に一定時間パトライト・ブザー等を鳴らすには、ACタイマーユニットを利用ください
|
屋内専用パッシブ(赤外線)センサー(狭角タイプ) |
狭い範囲を検知できます
部屋の一角のみ監視・通り抜け監視に利用します |
弊社製品に設置可能です。 IT-BOX-SP WL110 WL21 |
HA-461 ¥4,800円(税別)
10台セット¥3,800(税別) |
|
 |
 @配線接続部、左からNC出力2本 電源+− タンパ出力端子
ALEDON/OFFショートピンBセンサー C動作LEDD動作LED
※LEDは、Aショーピンを外すと検知した時に光りません |
検知範囲の目安 縦・横・上下どの方向でも利用可能です 狭い範囲を検知できます |
 |
【特長】
・NCリレー出力(NC)クローズタイプ
・警報時間 300msce(約0.3秒)
・接点容量 9V〜12V 0.2A ・動作検知LEDのON/OFF可能
・タンパ機能付き
・サイズ70mm×25mm×28mm
・検知距離 6m 水平30° ・検知テストLED内蔵
・動作電圧 DC9V〜DC12V 18mA センサー用電源は、付属しません
※エアコンの噴出し口等、温度変化のある物の近くには、設置しないでください
パトライト・回転灯も激安販売中→詳細
※警報機用通信線(屋内用) 1m/90円(税別) 0.9mm2芯 耐電圧60V未満

※警報機用通信線(屋内用) 1m/180円(税別) 0.5mm4芯 (単線
※4芯を利用する場合は、2本を信号用・2本をセンサーへ電源供給用として利用します
茶・黒・青・白

・特定の場所を通過した場合に一定時間パトライト・ブザー等を鳴らすには、ACタイマーユニットを利用ください |
防犯用(マグネットセンサー・ドアセンサー) |
HR-31 ¥580円[税別](ONタイプ・a接点・N/O)
※ONタイプは、ドアが開いた時に信号が出ます
|
|
HR-61 ¥780円[税別] (OFFタイプ・b接点・N/C)
※OFFタイプは、ドアが開いた時に信号が止ります |
|

本体・段差調整プレート・端子カバーのセットになります |
【特長】
・有線式マグネットセンサー(ONタイプOFFタイプ)
・入口のドア等に設置して利用できます(電源不要)
・接点容量 9V〜12V 0.3A
・動作保証は、到着後7日 |
センサー動作前 |
センサー動作中 |
 |
|
|
|
接点信号ユニット |
配線が出来ない場所で接点信号を無線で送ることが出来ます |
映像・音声用の無線ユニットを利用して接点信号を長距離で飛ばします
単体では、動作しませんの注意ください
ほとんどの無線ユニット(AVトランスミッター)で利用できますが動作保証は、出来ません
弊社、販売中の無線ユニットに接続可能です 詳細 |
到達距離の確認機能付き |
N/O N/C 対応 |
¥23,800円[税別] |
 |
到達距離は、受信機のLED点灯およびモニター接続で(画面表示)確認できます
誤動作防止およびチャタリング防止の為に入力信号は、1秒以上連続入力が必要です
事前に相談ください |
リセットタイマーユニット |
設定時間内にセンサーから信号入力が無い場合に警報出力を出すことが出来ます |
¥16,800[税別] |
|
【利用用途】
・一人暮らしの方の安否の確認
(例)トイレの出入りが指定時間ない場合に通報装置に接続して自動通報
・定期警備が確実に行われているのかを通報装置に接続して自動通報 |
 |
【特長】
・無電圧リレー接続(NC・NO)
・待機時間設定
1時間・12時間・24時間・48時間が設定出来ます
※テストモード 60秒付
・動作電圧DC8V〜12V
※電源 ACアダプター 1,500円〜(税別)
※センサーは、別途必要です。 |
ACタイマーユニット |
接点入力後、指定時間AC100Vを出力します |
AC200Vへの接続は、できません
・本製品は、防水ではありません
・ノイズの多い電源回路へ接続すると誤動作の可能性があります
・設置前に動作の確認を行ってください |
参考
検知用のセンサー→ 詳細
警報用のフラッシングアラーム→詳細
パトライト・回転灯も激安販売中→詳細
設置例→詳細 |
AC-T100S5 ¥16,800円(税別・送料別) |
|
 |
・接点入力1(N/O)
・内部ショートピンの差し替えで指定時間AC100Vを出力します
@N/O入力の間「連続出力」
AN/O入力後「1秒」
BN/O入力後「60秒」
CN/O入力後「無制限」リセットボタンを押すまで出力
・ワンショットタイプ(1回の信号入力で指定時間のみ1回動作)
・サイズ 110mm×175mm×40mm(ケースサイズ)
・AC100V3A(MAX)300W
サイズ・端子の色は、変更になる場合があります。
オプションにてDCタイプ(DC12V)仕様も可能です。1000円(税別)アップ
DC12V仕様は、MAX60W仕様となります
※パトライト・回転灯も激安販売中→詳細
|
ビームセンサーを利用して指定時間だけ回転灯を動作させる場合のイメージ図
a接点(N/O)の場合 |
利用例
・出入口に通過があった場合にパトライト等でお知らせ
・敷地内の夜間監視(特定の場所を通過した時に威嚇用の警報を鳴らす等)
・高所作業車が指定の高さを超えて侵入した場合の高さ制限警報
・駐車場のバック警報
・資材置き場の侵入警報 |
動作フロー
ビーム遮断→ACタイマースタート(指定時間AC100VをON)→繰り返し |
|
※DC(直流)タイマーもオプションで制作可能です |
|
携帯電話センサー |
・ソフトバンクおよびau(エーユ)携帯電話を接続元にして指定電話番号に通報します ・接続元の携帯電話周辺の音を聞くことが出来ます ・自動販売機の異常通報・ビニールハウスなどの作物盗難等に利用できます |
ドアセンサー(マグネットセンサー)HR-31を1個プレゼント(a接点タイプ) → 詳細 |
TEL-009S(A) |
¥12,800円[税別](ONタイプ・a接点・N/O入力)
※ONタイプは、ドアが開いた時に信号が出ます
3台以上同時購入の場合は、 ¥9,800円[税別]
|
くわしい仕様および注文はこちらから→詳細 |
 |
・発信登録先は、1か所だけ指定できます。リダイヤル機能は、ありません 携帯各社の無料通話サービス契約の通報先を推奨します
高度な通報を行う場合は、NTTドコモ(FOMA対応)の下記製品をご利用ください 自動通報装置 WL-110F
詳細
|
電話センサー |
・電話の着信があると接点信号を出力します(NO/NCの選択が可能) |
TEL-110A2C |
用途
・電話の着信で機器を自動で動作させたい場合に利用します |
¥12,800円[税別] |
|
くわしい仕様および注文はこちらから→詳細 |
【重要】 ・TEL−110Aは、電話着信をすると強制的に信号出力をします 間違い電話でも動作しますので、注意してください。 管理者の責任において利用してください。 ・利用にあたっては、NTTの2線式一般電話回線専用です ビジネスホン・PBX交換機・デジタル電話回線には、利用出来ません |
形状記憶センサーユニット |
超音波センサーを利用して形状を記憶→変化で接点出力をします |
DC-12S ¥19,800円(税別・送料別) |
 |
使用方法
@センサー部を検知したい方向に向けます
A静止状態4秒で形状を記憶します。ユニットから「ピッ」という音がします
B記憶した形状物が「無くなる」「距離が離れる」場合に「ピーッ」音が出ます
同時に接点出力が出ます
※検知距離1m〜5m(MAX)環境により変わります
※接点出力を利用して他の機器を動作させることが可能です
※動作電圧DC12V〜DC14V
※電源 ACアダプター 1,000円〜(税別) |
|
|
|
|
赤外線 2ビームセンサー |
イメージ |
受光部(接続部) |
|
|
受光部端子 左から @A電源BCD出力端子 |
屋外30m 屋内90mタイプ SBT-30 ¥19,800円(税別) |
屋外60m 屋内180mタイプ SBT-60 ¥24,800円(税別) |
屋外80m 屋内240mタイプ SBT-80 ¥29,800円(税別) |
屋外100m 屋内300mタイプ SBT-100 ¥34,800円(税別) |
【特長】
・無電圧リレー接続(NC・NO)
・余裕の高感度で悪環境に強い2ビーム
・2ビーム同時遮断方式(2ビームを同時に遮断しないと信号の出力は、しません)
・水平・垂直の光学軸調整(受光部にLEVEL確認ランプ搭載)
・フロストバイザーによる結露・霜の付着を低減
・検知時間の調整可能(50〜700msec)
・感度調整機能を搭載(4段階に切替が可能)
※接点出力は、受光部から接続を行います
・(照準ファインダー付き)
※電源 ACアダプター 1,000円(税別) 投光器 受光器に必要
※ポール取付金具 3,150円(税別)
※通信線 1m/90円〜(税別) |